広告

◆ 最新記事

2023/10/25

赤ちゃん連れで神戸どうぶつ王国&お得なチケットの買い方などを紹介!

2023年10月に神戸どうぶつ王国に0歳(生後半年未満)と2歳を連れていってきました! 赤ちゃん連れでも楽しめる? ベビーカーでも大丈夫?貸し出しや預けるところはある? お得なチケットの買い方は? などなど、子ども連れで神戸どうぶつ王国に行く人の疑問を解決します。 神戸どうぶつ王国とは? 神戸どうぶつ王国は、全天候型対応の花と動物と触れ合えるパークです。全天候型ということで、雨の季節や猛暑日でも楽しむことができるのでお子様連れには特にぴったりの施設になっています。また、2022年の関西の動物園人気ランキン ...

ReadMore

2023/9/27

断捨離 | エコリングの宅配買取でノーブランド服を買い取ってもらった結果

いらない服や物が増えてきたので、断捨離を兼ねてエコリングの宅配買取を利用してみました!宅配買取を行っている業者としては、 ・ブックオフ ・セカンドストリート ・ネットオフなどがありますが、宅配買取の有名どころでノーブランド服を受け付けてくれるのはエコリングのみ!そのため、ノーブランド服の処分に困っている方の参考になれば嬉しいです。 エコリングを選んだ理由 エコリングは、ブランド品・金・不用品の買取専門店です。壊れたアクセサリーや使いかけの香水まで買い取ってくれるそうなので買取範囲はかなり広いです。 エコリ ...

ReadMore

2023/8/14

子どもの風邪がうつって大人がマイコプラズマ肺炎で入院した話(症状・後遺症・対策)

子どもから風邪をもらってマイコプラズマ肺炎で入院してしまいました。 軽い後遺症もあり、最近は感染症の後遺症について調べてもコロナ関連の記事(当時はコロナ禍)ばかりが出てきて、「コロナ以外の感染症について知りたいのに!」と私自身すごく思ったので書くことにしました。 発症から入院に至るまで はじめは子どもが発熱。子どもの熱は最高38度ほどでコロナ抗原検査も陰性でしたが、発熱が3日ほど続きました。その風邪が私にうつったのですが、初めは鼻水程度だったのが時間の経過とともに、 ・高熱(40度近く) ・緑色の鼻水(ひ ...

ReadMore

2023/10/25

【宮城県】年収別!保育料の高い自治体ランキング(2023年最新)

本記事では、宮城県の人口の多い8自治体の保育料を年収別で比較してみました。 宮城県の保育料の相場はどのくらい? 私の住んでいる自治体は周辺と比べて高いのかな? このような疑問を解決します。 調査対象の自治体 今回調査対象とした宮城県の自治体は、人口ランキングトップ8の自治体です。宮城県の人口の70%を占める自治体に絞ってみました。 比較に用いたデータは、2023年8月時点で各自治体ホームページに記載の保育料金を使用しています。 ◆ 調査対象地域仙台市、石巻市、大崎市、名取市、登米市、多賀城市、栗原市、気仙 ...

ReadMore

2023/8/1

時短 & ずぼらさん向け | ル・クルーゼ・ココットロンドの活用術(お手入れ方法も!)

ル・クルーゼのココット・ロンドのお鍋ってカラフルでとっても可愛いですよね!ちょっぴり値段は高めですが、正しく使用できれば半永久的に使用できるので、コストパフォーマンスは高いです。また、実はル・クルーゼは私のようなズボラ人間には特にオススメなんです…!この記事では、ズボラさんにル・クルーゼをオススメする理由と、お手入れ方法についてご紹介します。 ル・クルーゼとは? フランスで誕生した鋳物ホーロー鍋で有名なメーカーです。ロゴを見たことある方も多いのではないでしょうか。 熱伝導に優れ、蓄熱性が高い鋳物ホーロー鍋 ...

ReadMore

2023/10/25

靴がもらえる株主優待 | 23年1月アマガサ(主婦におすすめ?)

アマガサから23年1月度分の株主優待案内が4月中旬に届きました!アマガサの株主優待ではレディース靴(JELLY BEANS)やダイヤモンド製品(ネックレスorピアス)が年に2回もらえるので、お得にファッションを楽しみたい人にぴったりです! 今回で3回目の優待取得になりますが、いろいろ思うことがありましたのでこの記事ではそのあたりについて触れたいと思います。 優待内容や優待クーポンの使い方については、22年7月度分の記事に記載していますので、そちらもご参考ください。 https://www.kani3blo ...

ReadMore

2023/10/25

【京都府】年収別!保育料の高い自治体ランキング(2023年最新)

本記事では、京都府の人口の多い8自治体の保育料を年収別で比較してみました。 京都府の保育料の相場はどのくらい? 私の住んでいる自治体は周辺と比べて高いのかな? このような疑問を解決します。 調査対象の自治体 今回調査対象とした京都府の自治体は、人口ランキングトップ8の自治体です。 比較に用いたデータは、各自治体の公式ホームページに記載の保育料金を使用しています。 ◆ 調査対象地域京都市、宇治市、亀岡市、長岡京市、木津川市、舞鶴市、福知山市、城陽市※ 各自治体のホームページにつながります。 留意事項 202 ...

ReadMore

2023/10/25

【福岡県】年収別!保育料の高い自治体ランキング(2022年最新)

本記事では、福岡県の人口の多い10自治体の保育料を年収別で比較しています。 福岡県の保育料の相場はどのくらい? 私の住んでいる自治体は周辺と比べて高いのかな? このような疑問を解決します。 調査後の筆者の所感 普段はあまり所感を書くことはないのですが、あえて書かせてください。福岡県は保育料が高い!!年収によっては月額10万円を超える自治体もあって驚愕でした。福岡県の皆様は他府県のランキングも見ていただいて「福岡の保育料って高いんだ!」とぜひ実感していただきたいです。また、中には保育料を低く抑えられている自 ...

ReadMore


◆ 人気記事